トップ
>
L-Walker
>
社員インタビュー

第3弾!新入社員インタビュー「プロジェクト配属/OJTについて」その2

2025年03月25日
広報担当
2024年入社の新人社員に「プロジェクト配属/OJTについて」について聞いてみました!
自己紹介
名前
A.H(女性)
勤続年数
1年目(2025年3月現在)

どんな仕事をしていますか?1日の様子を教えてください。(タイムスケジュール)

仕事内容:トラフィックレポートシステム(通信情報)に関わる仕事をしています。

09:00~10:00 進捗整理 チャット確認
10:00~10:30 チームの朝会(毎日進捗を報告します)
10:30~12:00 業務
12:00~13:00 ランチ(いつもみんなで日替わり定食を食べに行ってます!)
13:00~18:00 業務

プロジェクトに参入してみていかがですか?

覚えることがとても多く、参入直後は不安でいっぱいでした。単語単位でつまずくことが多かったのですが、たくさんメモをとって、調べて、質問しているうちに少しずつ理解できるようになり、早くいろんなことを覚えて力になりたいと思うようになりました。プロジェクトメンバー間の雰囲気もよく、話しやすい環境です。お会いした際は「今どんなことしてるの?」と声をかけてくださり、些細な質問でも真摯に教えていただけます。

プロジェクト参入となり、OJTがスタートしました。様子を教えてください。

基本的には渋谷本社に出社し、対面でトレーナーに教わりながら業務を進めています。最近は週3日出社、2日在宅勤務になりました!まだまだわからないことだらけですが、どんな質問でも真摯に答えてくださるトレーナーに助けていただいて日々成長できています。使用するツールを一通り学んだあと、Pythonでアプリケーションを開発し、現在はリリースに向けての試験を行っています。製造からリリースまでの一連の流れを経験させていただけているので、理解しやすいです。

ご協力ありがとうございました!